アスク薬品株式会社

アスク薬品株式会社

  1. トップページ
  2. 会社概要
  3. 職場意識改善の取組

わたしたち
アスク薬品株式会社について

職場意識改善の取組

弊社では、労働時間等の設定の改善を通して職場意識の改善を促進するために
「職場意識改善計画」を策定し、改善活動に取り組んでおります。
この計画は、労働時間や年次有給休暇等に関する事項について具体的な仕組みを
設定したり、職場環境の問題点などについて話し合い、
改善することを目的とし、社員一人ひとりの生活と健康に配慮するとともに、
労働時間等をより良いものとしていくことを目指すものです。

1.職場意識改善とワークライフバランス
(仕事と生活の調和)

1) 年次有給休暇の取得促進

計画的連続休暇取得制度(年2回): 年次有給休暇の計画的付与制度を導入。
最低4日間、最長14日間の連続有給休暇を従業員全員が計画的に年2回、取得することで年次有給休暇取得を促進しました。

2) 所定時間労働時間削減

朝の時間を有効活用
始業時間を1時間前倒しし、8:00から9:00の1時間を有効活用することで、
業務にメリハリをつけて効率的に仕事を進めることにより所定外労働時間の削減をしました。

2.労働者の健康増進のための措置

毎日、朝礼前に全社員でラジオ体操を実施しています。