- 会社案内
- アスク薬品株式会社
(英文名 : ASK INTERCITY CO., LTD.)
- 経営理念と設立
-

- 会員
-
- * 東京商工会議所
1994年~ - * 東京生薬協会
- * 国際HPTLC 協会
- * 応用薬理研究会
- * 東京商工会議所
- 認証・許可
-
- * ISO9001
2004 年4 ⽉取得
認証範囲:
医薬品・機能性⾷品・化粧品の
原料と関連製品の販売 - * 医薬品製造業
- * 医薬品卸売販売業
- * ISO9001
「元気で長寿」のCAPDビジネスモデル
アスク薬品株式会社の主要取扱製品

「北米インディアンの万能薬」から
「元気で長寿」を助けるハーブへ
エキナセアプルプレアとは、北米原産キク科のハーブで和名は紫馬簾菊(ムラサキバレンギク)です。北米原住民が、蛇の咬傷や昆虫の刺創への治療をはじめ、風邪やインフルエンザ・狂犬病・感染創への対応、眼の治療、鎮痛や湿疹への治療など、様々な症状に対して利用していたという歴史があります。20世紀中頃より、ドイツをはじめ欧州諸国で盛んに栽培されています。さらに、学術研究がドイツを中心に進められ、その効能について報告されています。日本では、健常者対象のヒト臨床試験が実施され、免疫力年齢の低下の確認他、花粉症に関するアンケート調査においてその症状の緩和が報告されました。アスクのエキナセアプルプレア乾燥エキスは指標成分を設定の上、品質管理されています。
マンゴー葉乾燥エキスZynamite®
Mangifera indicaウルシ科マンゴー属の葉:
カフェインに替わるクリーンラベル素材
2018年の上市から4度目の受賞
マンゴー葉乾燥エキスZynamite®とは、カフェインが引き起こす副作用の懸念を解消するべく、スペインのNektium社(ネクチウム)により開発されたカフェインおよびカフェイン様アルカロイド完全フリーのマンゴーの葉の抽出物です。さらに、マンゴー葉に「メンタルエナジーと心身のパフォーマンス」向上という2つの機能を発見し、それらが7つの臨床試験で実証されています。これらの功績が認められて、2018年スイスVitafoodsでのスポーツニュートリション素材賞をはじめ、2019年度までに4度の受賞を果たしました。
卵殻膜ペプチドNEM®
(酵素分解)
即効性、少量で体感がでる
関節の健康に役立つ素材
卵殻膜ペプチド NEMⓇとは、機能性成分の宝庫である鶏卵の内外卵殻膜を使用した原料で、酵素分解によりペプチド化することで活性処理されています。過去10年間で8件のヒト臨床試験が実施され、その機能性が確認されています。2019年には、トルコで実施された大規模、多施設ヒト臨床RCT試験が論文掲載されました。さらに、2009年発売後、北米市場で2億食、その他市場で約3億食が販売されていて、北米の市販後調査で、現在まで問題とすべき副作用の報告なしの安心安全素材。お試し用カプセルも配布しています。
黒ニンニク
中央アジア原産 古代エジプトと
現代のピラミッドを繋ぐ活力源
醗酵黒ニンニク(以下、黒ニンニク)とは、生ニンニク(Allium sativum L.)を、温度と湿度をコントロールし、自己醗酵させたもので無添加・無加水・安心安全の低温熟成素材(含有アクリルアミド濃度は極めて微量)です。
ニンニク「下薬」が熟成黒ニンニク「上薬」に変換されたことで、戻り臭や胃障害なし、長期服用を可能にするなど、これまでの問題を解決することができました。
これまでに、冷え性改善や抗肥満効果などの有効性評価試験が行われてきました。
最新のもので2016年には、新たに醗酵黒ニンニクの摂取によるストレスによるうつ症状の予防効果が確認されています。
赤ブドウ葉乾燥エキス
生命力の壁(古代)から
血管壁を護る植物治療薬(現代)へ
赤ブドウ葉は、赤ワイン醸造用の「Vitis vinifera L(ヨーロッパブドウ)」の乾燥葉を原料としています。アスクの赤ブドウ葉乾燥エキスは、ポリフェノール、アントシアニン、レスベラトロールの3成分で規格化されています。サプリメント原料として10年以上の実績を有します。さらに、日本人健常者対象のヒト臨床試験データを保有。これに基づき、関与成分を「赤ブドウ葉由来ポリフェノール」として、当社赤ブドウ葉乾燥エキス含有製剤の機能性表示「むくみの軽減」が2017年、機能性表示届出受理されました。
トンカットアリ
乾燥エキスPhysta®
気力、体力と精力の薬用人参
トンカットアリ(学名:Eurycoma Longifolia Jack)とは、ニガキ科の灌木で、その根を使用。マレーシアでは、主に滋養強壮や更年期対策のサプリメントに限らず、コーヒーやチョコレートなど様々な食品に利用されています。アスクは、マレーシア原産のトンカットアリPhystaⓇを取り扱っています。Eurycomanoneを指標成分として、定性および定量試験により品質を保証します。男性ホルモンであるテストステロン値の改善をはじめ、多数の臨床試験(女性対象試験含む)が論文掲載されています。男性に限らず、女性向け製品としてもご提案いただけます。
ロゼア
乾燥エキス
ロディオラ・ロゼア 厳しい生育環境に銃の順応し進化を遂げたアダプトゲン
ロディオラ・ロゼアとは、ベンケイソウ科イワベンケイ属の中央および東ヨーロッパの高山地帯に自生する植物になります。古代ギリシャ「ディオスコリデス」の時代より、長旅の疲れに根をしゃぶるなど、抗ストレス、抗疲労に伝承利用されています。アスクの取り扱うロディオラ・ロゼア乾燥エキスの特徴として、自社栽培による安定供給、ヒト臨床試験の実施、ドイツOTC医薬品としての登録(2016年)という点があげられます。中国の紅景天とは異なります。
ペポカボチャ種子
乾燥エキス
メキシコ原産の五大栽培品種の1つ「Cucurbita Pepo」(ペポカボチャ)
当社ペポカボチャ種子乾燥エキスは、オーストリア原産の採種用カボチャ「Cucurbita pepo sub.pepo var. styrica」の種子を利用しています。その親水性成分に機能性を見出し、指標成分として品質管理しています。伝承的に北米インディアンの間で、駆虫剤、排尿促進や小児用利尿剤として利用されていました。ヒト臨床試験については、国内・海外ともに実施されており、いずれもその効能効果が確認されています。
アグニ乾燥エキス
「貞節のシンボル」から
「女性の健康の象徴」へ
アグニ(Vitex agnus-castus L.)とは、西洋ニンジンボクの和名、Chaste treeの英名を持つクラツヅラ科ハマゴウ属の低木です。地中海地方およびアジア地域の川堤および海岸に広く自生していました。2,000年以上前の、ギリシャ神話の「貞節のシンボル」女神Heraの生誕伝説から始まり、ディオスコリデス薬用植物誌では「性的エネルギーを抑える飲料」として掲載されています。2000年以降は薬理試験に基づく種苗開発が行われ、数々の臨床試験データが認められ、海外では医薬品として承認されています。日本でも2014年に、ハーブ医薬品第2号として医薬品承認を受けました。
グリーンオート
乾燥エキス
古代種苗「Neuravena®」の復活
オート麦(Avena sativa L.)の栽培の記録は、紀元前2000年前のケルトの歴史に遡ります。その地上部は、中央ヨーロッパで800年以上に渡りメンタルヘルスケアに使用されてきたという長い歴史を持ちます。
70種類の「Avena sativa L.」 に対する薬理活性のスクリーニングの結果、昔の野生種「Neuravena®」に集中力を高め、記憶力を養う優れた薬理活性があることを見出し、古代種苗の復活と、抽出物としての開発が行われました。国内1件および海外で4件のヒト臨床試験を実施、その有効性と安全性が検証されていますアスクでは、この選別種である「Neuravena®」をグリーンオート乾燥エキスとして販売しています。
バレリアナ根
乾燥エキス
”臭い・アロマ”⇒”健康・光と美“
⇒”快眠・目覚め”のシンボル
バレリアナとは、紀元前からの長い伝承利用に基づき、科学的裏付けのある快眠と目覚めのハーブです。中でもアスクのバレリアナ根は、オミナエシ科カノコソウ属の新鮮な根茎、栽培・抽出・分析3つの専門企業による製造および品質管理、2つの指標成分による品質管理という点を特徴としています。
- FAQ/製品についてよくあるご質問
訴求ポイントで知る
原料供給リスト
効果が期待できる身体の箇所をクリックすると適合する原料がリスト表示されます。
免疫系
エキナセアプルプレア乾燥エキス | |
---|---|
トンカットアリ乾燥エキス Physta® | |
醗酵黒ニンニクパウダー (黒ニンニク) |
呼吸器系
エキナセアプルプレア乾燥エキス | |
---|---|
西洋キヅタ乾燥エキス | |
タイム乾燥エキス |
心臓血管系
赤ブドウ葉乾燥エキス | |
---|---|
赤ブドウ葉乾燥エキス | |
オート麦乾燥エキス(マカラス麦) | |
オリーブ葉乾燥エキス | |
熟成ニンニク抽出油 | |
西洋サンザシ乾燥エキス(ホーソン) | |
醗酵黒ニンニク乾燥エキスSK (黒ニンニク) |
|
マテ茶(緑)乾燥エキス (グリーン マテ) |
消化器系
泌尿器系
イラクサ乾燥エキス(ネトル) | |
---|---|
イラクサ根乾燥エキス(ネトル) | |
エキナセアプルプレア乾燥エキス | |
オリーブ葉乾燥エキス | |
樺木葉乾燥エキス | |
グリーンオート乾燥エキス (オート麦 品種”Neuravena”) |
|
スギナ乾燥エキス(ホーステール) | |
西洋カボチャ種子乾燥エキス (ペポカボチャ種子乾燥エキス) |
|
西洋カボチャ種子乾燥エキス (ペポカボチャ種子乾燥エキス) |
内分泌系(女性生殖器系)
アグニ乾燥エキス (チェストツリー) |
|
---|---|
カミツレ乾燥エキス(カモミール) | |
ザクロ果実乾燥エキス | |
ザクロ種子乾燥エキス | |
ロゼア乾燥エキス(ロディオラ・ロゼア) |
外皮系
赤ブドウ葉乾燥エキス | |
---|---|
赤ブドウ葉乾燥エキス | |
カミツレ乾燥エキス(カモミール) | |
キビ種子乾燥エキス(ミレット) | |
ポルフィリジウム多糖体 | |
ローズマリー乾燥エキス | |
ローズマリー乾燥エキス(有機栽培品) |
骨格系
イラクサ乾燥エキス(ネトル) | |
---|---|
イラクサ根乾燥エキス(ネトル) | |
樺木葉乾燥エキス | |
カミツレ乾燥エキス(カモミール) | |
西洋ヤナギ乾燥エキス(ウィロー) | |
デビルスクロー乾燥エキス | |
卵殻膜ペプチド NEM® (酵素分解) |
筋系・滋養強壮
ウチワサボテン乾燥エキス Recovera | |
---|---|
オート麦乾燥エキス(マカラス麦) | |
シベリア人参乾燥エキス(エゾウコギ) | |
朝鮮人参乾燥エキス (オタネニンジン) |
|
トンカットアリ乾燥エキス Physta® | |
醗酵黒ニンニク乾燥エキスSK (黒ニンニク) |
|
ロゼア乾燥エキス(ロディオラ・ロゼア) |
神経系
内分泌系(男性生殖器系)
トンカットアリ乾燥エキス Physta® |
---|
その他
キビ種子抽出油 | |
---|---|
ググル乾燥エキス | |
熟成ニンニク抽出油 | |
西洋サンザシ乾燥エキス(ホーソン) | |
醗酵黒ニンニク乾燥エキスSK (黒ニンニク) |
|
マテ茶(緑)乾燥エキス (グリーン マテ) |
ア行 |
---|
アイブライト乾燥エキス(コゴメグサ) |
赤ブドウ葉乾燥エキス |
赤ブドウ葉乾燥エキス |
アグニ乾燥エキス (チェストツリー) |
アムラ乾燥エキス |
イラクサ乾燥エキス(ネトル) |
イラクサ根乾燥エキス(ネトル) |
ウチワサボテン乾燥エキス Recovera |
エキナセアプルプレア乾燥エキス |
オート麦乾燥エキス(マカラス麦) |
オリーブ葉乾燥エキス |
カ行 |
---|
樺木葉乾燥エキス |
カミツレ乾燥エキス(カモミール) |
カリコール(熟成パパイヤピューレ) |
キビ種子乾燥エキス(ミレット) |
キビ種子抽出油 |
ギムネマ乾燥エキス |
ググル乾燥エキス |
グリークマウンテンティー乾燥エキス CONCENTAL |
グリーンオート乾燥エキス (オート麦 品種”Neuravena”) |
米米ライフ(玄米 外皮・胚芽 脱脂粉末) |
タ行 |
---|
タイム乾燥エキス |
タデ乾燥エキス |
チャボトケイソウ乾燥エキス (パッションフラワー) |
朝鮮アザミ乾燥エキス (アーティチョーク) |
朝鮮人参乾燥エキス (オタネニンジン) |
デビルスクロー乾燥エキス |
トンカットアリ乾燥エキス Physta® |
ナ行 |
---|
NEWS
-
- 新着情報
-
24/03/21
- 2024年3月更新情報配信のお知らせ
- ※上の画像をクリックして、Wordファイルをダウンロード下さい。 ご記入いただく際は、「編集を有効にする」ボタンをクリックして下さい。
-
- 新着情報
-
24/01/30
- 2024年2月更新情報配信のお知らせ
- ※上の画像をクリックして、Wordファイルをダウンロード下さい。 ご記入いただく際は、「編集を有効にする」ボタンをクリックして下さい。
-
- 新着情報
-
23/11/28
- 2023年12月更新情報配信のお知らせ
- ※上の画像をクリックして、Wordファイルをダウンロード下さい。 ご記入いただく際は、「編集を有効にする」ボタンをクリックして下さい。
イベント出展実績
東京ビックサイト
⾷品開発展Hi(2000年〜)
機能性素材、
健康素材サプライヤーと
ユーザーの出会う
アジア最⼤の専⾨展
- ★⾷品·飲料メーカーの研究·開発·企画開発担当者
- ★サプリメント·製菓·化粧品メーカーの研究·開発·企画開発担当者
- ★商社·卸 ★試験·研究機関 ★通信販売など
出展登録社数 600 社(国内:500 社 海外:100 社)
来場者数: 41,001 ⼈
東京国際フォーラム
健⾷原料・OEM展(2012〜)
健康⾷品の原料を供給して
いる企業や、
受託加⼯を⾏う企業などが出展する、
BtoB に特化した業界向けの展⽰会
健康⾷品の原料供給、受託加⼯、容器・
包装資材メーカーなどが集う展示会
お問い合わせ
何から相談して良いかわからないという方も
他社で具体的に進んでいるがセカンドオピニオンとしてのご相談も
お気軽にご相談下さい。
アスク薬品株式会社
〒272-0138
千葉県市川市南行徳3-1-2宮崎ビル