アスクニュースレターNews1706発行のご連絡
2017/6/6
アスクニュースレターnews1706を発行しましたのでご連絡申し上げます。
Contents:
Ⅰ.温故知新:ニンニク
ニンニク(Allium sativum L.): 中央アジア原産 古代エジプトと現代のピラミッドを繋ぐ活力源
・ニンニクの歴史(古代エジプト、中国、日本)
・ニンニクの有効性と熟成黒ニンニクの開発
Ⅱ.学術、海外のハーブ医薬品・食品についての情報:
文献情報アップデート:ロディオラ・ロゼア(2)、アグニ(1)
1)ロディオラ・ロゼア: 燃え尽き症候群対象多施設・オープン試験データ
(Neuropsychiatric Disease and Treatment 2017:13 889-898)
2)ロディオラ・ロゼア: 慢性疲労症候群対象オープン試験データ
(Complement Med Res 2017; 24: 46-52)
3)アグニ製剤による月経前症候群治療: 研究レビュー及びメタアナデータ
(Am J Obstet Gynecol. 2017)
Ⅲ.製品情報
1)健食原料・OEM展2017 企業プレゼン 2017.04.18-19 東京国際フォーラム
(1)NEM(卵殻膜ペプチド):新規関節素材の最新臨床データ 関節炎の予防と治療
(2)西洋ヤナギ~柳の下の二匹目のドジョウ
2)多成分系エキスの品質保証:Batch間の同等性をHPTLC分析で確認
(1)西洋タンポポ乾燥エキスGMP649
(2)アグニ乾燥エキスGMP665
Ⅳ.ワークライフバランス:
1)リレーdeウォーク
南行徳発 四国八十八箇所巡り2,526.1㎞ 金剛峰寺からの最終報告
◆松尾芭蕉:「古人の跡を求めず古人の求めし所を求めよ」
古人の食を求めて (郷土料理のご紹介)※表面
※裏面:
★出発地 行徳: 安養寺 佛足跡
★目的地 四国八十八箇所: 室戸 みくろ洞
★到達点 高野山金剛峰寺
空海 「書亦古意ニ擬スルヲ以テ善シト為シ、古跡ニ似ルヲ以テ功ト為サズ」
☆先人の足跡を辿ることで、なぜそのようなことが引き継がれてきたのか、先人が何を見、聞き、
嗅ぎ、食べ、触れ、考えたのか、足跡の先に何を求めていたのかを自らの歩みに想像する。