アスク薬品 株式会社 INFORMATION

TOPICS

業務案内や各種ニュースなど最新の情報をお届けいたします。

■アーカイブ

2012.5.8

EVENTS  健食原料・素材・OEM展2012 ご来場の御礼 4月24日(火)~25日(水)

 2012年4月24日(火)~25日(水)に開催されました健食原料・素材・OEM展2012におきまして、
ご多用中のところ、弊社ブースならびに企業プレゼンテーションまで足をお運びいただきありがとう
ございました。

 今回は、「元気で長寿」に役立つ生薬と抽出物、OEM製剤と最近終了いたしました薬理試験、ヒト
臨床試験の内容をご紹介させていただきました。また企業プレゼンテーションも好評をいただき、
無事に終えることができました。ご聴講いただき誠にありがとうございました。

 当日ご確認いただけなかった情報などございましたら、お手数ですが弊社までお問合せくださいます
ようお願い申し上げます。

 

 

2012.4.17

PRESS  エキナセアで獲得免疫の改善効果を確認/研究データ、体感が好評

2012. 04.15  ヘルスビジネスマガジン4月15日号ニュース欄に、プレスリリ-スされました。

 アスク薬品(千葉県市川市、℡047・399・7598)は、エキナセアプルプレアを供給しており、
各種研究データや体感が支持され、引き合いが増えている。

 東京医科歯科大学との共同研究で、エキナセアプルプレアの加齢に伴い低下する獲得免疫の
改善効果を確認。同社のエキナセア原料は、無農薬管理栽培(GAP)のエキナセアプルプレア種
の新鮮な地上部を用いており、スイス医薬品GMP工場で製造。医薬品・植物治療薬・機能性食品
として世界市場での使用実績を持つ。

 ヒト試験(二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験)では、疲労感を感じている22人の男女をエキ
ナセアプルプレア群(エキナセアプルプレア抽出物500㎎摂取)とプラセボ群に分け、摂取前と摂取
3週後の血液学・生化学検査と免疫力にかかわる項目について検査を実施。その結果、エキナセア群
では、3週間で2・8歳の免疫力年齢の若返りが見られ、3週間継続的に摂取することによって、免疫力
(特に獲得免疫系)が総合的に賦活される可能性が示唆された。ストレス、疲労感、睡眠、肌、花粉症の
改善も報告された。

ヒト試験での類似の研究報告は過去に例がなく、同社では査読紙 応用薬理誌上にて公表するとともに、
「免疫力年齢の若返り=元気で長寿の素」という新たなコンセプトで提案している。

 同社では4月24・25日に開催される「健食原料・素材・OEM展2012」の企業プレゼン
テーションで、「元気で長寿 エキナセアプルプレア~免疫年齢の若返り 3週間で2・8歳~」
(24日14時~)と題した講演を行い、免疫力年齢の測定方法やその必要性とエキナセアで
の試験報告を披露する予定だ。

2012.4.9

NEWS  アルガード パンフレット改訂のご連絡

この度、「アルガード」のパンフレットを改訂致しました。
改訂版につきましては、下記画像よりダウンロードできます。
ホームページ内の取り扱い製品 PICK UP にも掲載しておりますので、ご参照ください。


弊社では、片倉チッカリン株式会社との提携でアルガードの販売を行っております。

2012.4.5

PRESS  「醗酵黒ニンニク」及び「黒ニンニク醗酵酢パウダー元気」、トンカットアリ

2012.04.01 ヘルスビジネスマガジン 特集 強壮・精力系商材にプレスリリースされました。

アスク薬品(千葉県市川市、℡047・399・7598)は、強壮素材として「醗酵黒ニンニク」及び
「黒ニンニク醗酵酢パウダー 元気」、トンカットアリなどを供給している。

「黒ニンニク醗酵酢パウダー 元気」は、那智の古式醸造で「醗酵黒ニンニク」を微生物発酵して
得たニンニク酢の乾燥パウダー。従来品と比べて、水に溶けやすいという利点を持つ。同社では、
固形剤から液剤まで幅広く利用できるニンニク製剤を新規素材として提案していく。

「トンカットアリ」は、マレー半島の薬草の王として知られ、主に体力と精力の増強に伝承利用され
てきたニガキ科の灌木である。現在でも滋養・強壮系を中心に利用されており、ヒト臨床試験では
男性更年期障害(LOH)改善効果を確認している。 同社では4月24・25日に開催される「健食
原料・素材・OEM展2012」で同素材の出展および企業プレゼンテーションでは、「元気で長寿
黒ニンニクと黒ニンニク酢~匠が創る本物の微生物醗酵酢~」(25日13時~)と題した講演を
行う。

2012.4.5

PRESS  免疫力年齢2.8歳若返り 「エキナセアプルプレア乾燥エキス」について

012.03.29 日本流通産業新聞 エビデンス特集にプレスリリースされました。
 当該内容につきましては、4月24日、25日開催の「健食原料・素材・OEM展20112」で開催されます企業プレゼンテーションにて「元気で長寿 エキナセアプルプレア~免疫年齢の若返り3週間で2.8歳~」(24日14:00~第1セミナールーム【I04】)と題した講演を行います。

<注目トピックス> 「免疫力年齢」が注目集める
 
新しいエビデンス取得の手法として「免疫力年齢」が注目を集めている。目に見えにくい「免疫」の状態を定量的に数値化する手法で、東京医科歯科大学の廣川勝昱名誉教授と同大学講師の宇津山正典博士らが開発した特許技術だ。
 免疫には生まれつき持っている「自然免疫」と、後天的に獲得する「獲得免疫」が存在する。「自然免疫」と「獲得免疫」は密接に連携し、からだを守っているが、「獲得免疫」の働きは年齢とともに衰えることがわかっている(別添グラフ参照)。  
・・・続きを読む。

免疫力年齢2.8歳若返り    「エキナセアプルプレア乾燥エキス」について  
 機能性素材の供給やOEM製品受託を行うアスク薬品(本社千葉県、電047-399-7598)は、東京医科歯科大との共同研究において「エキナセアプルプレア乾燥エキス」について、加齢に伴い低下する獲得免疫の改善効果を確認した。
 エキナセアは北米原産の多年草で、北米先住民(ネイティブ・アメリカン)には、創傷や頭痛、感冒などさまざまな治療に使用されてきた。欧州では、風邪や感染症の補助治療薬として認められている。
 同社では「エキナセアプルプレア」地上部の低温搾汁液を乾燥した「同乾燥エキス」について、国内で無作為化二重盲検臨床試験を実施し、「免疫力年齢(Tリンパ球年齢)」(T細胞数などで算出)などについて調べた。
続きを読む。

 

2012.3.23

EVENTS  健食原料・素材・OEM展2012 会場と時間決定のお知らせ

お客様 各位

健食原料・素材・OEM展2012 出展のご案内

拝啓  早春の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は以下の内容にて健康原料・素材・OEM展2012に出展致します。
是非ご来場下さいますようお願い申し上げます。                                                         敬具

 

◎ 日時: 平成24年4月24日(火)〜25日(水) 10:00〜17:00
◎ 会場: 東京国際フォーラム 展示ホール(ガラス棟G 地下2階)
◎ ブース: D 06(会場案内図をご参照ください)

 

『健食原料・素材・OEM展2012』
企業プレゼンテーション開催のご案内 

【プレゼン1】
4 月24 日(火) (14:00~14:30 第1 セミナールーム I04)
「元気で長寿 エキナセアプルプレア ~免疫年齢の若返り3 週間で2.8 歳~」

【プレゼン2】
4 月25 日(水) (13:00~13:30 第3 セミナールーム N02)
「元気で長寿 黒ニンニクと黒ニンニク酢 ~匠の創る本物のニンニク醗酵酢~」

協力企業:
日新蜂蜜株式会社 / 株式会社オルトメディコ /Frutarom Switzerland Ltd.

アクセス:【会 場】 東京国際フォーラム 展示ホール(ガラス棟 G 地下2階)
●JR線 有楽町より徒歩1分
東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅と地下1階コンコースにて連絡)
●地下鉄 有楽町線 有楽町駅と地下1階コンコースにて連絡

 

尚、会場では担当が皆様のご来場をお待ち致しております。
弊社プレゼンテーションにご出席いただける方は、お手数をおかけ致しますが、
ご都合の良い日時、貴社名、御名前、TEL番号をメール返信にて
ご連絡頂けましたら幸いです。
サンプル・資料等をご用意いたします。

FAXにてお申し込み方はこちらから⇒ダウンロードください。
メールにて お申し込み方はこちらから info@askic.co.jp


2012.3.19

EVENTS  健食原料・素材・OEM展2012 出展のご案内

お客様 各位

健食原料・素材・OEM展2012 出展のご案内

拝啓  早春の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は以下の内容にて健康原料・素材・OEM展2012に出展致します。
是非ご来場下さいますようお願い申し上げます。                                                         敬具

 

◎ 日時: 平成24年4月24日(火)〜25日(水) 10:00〜17:00
◎ 会場: 東京国際フォーラム 展示ホール(ガラス棟G 地下2階)

『健食原料・素材・OEM展2012』
企業プレゼンテーション開催のご案内

 

協力企業:
日新蜂蜜株式会社 / 株式会社オルトメディコ /Frutarom Switzerland Ltd.

アクセス:【会 場】 東京国際フォーラム 展示ホール(ガラス棟 G 地下2階)
●JR線 有楽町より徒歩1分
東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅と地下1階コンコースにて連絡)
●地下鉄 有楽町線 有楽町駅と地下1階コンコースにて連絡

 

尚、会場では担当が皆様のご来場をお待ち致しております。
弊社プレゼンテーションにご出席いただける方は、お手数をおかけ致しますが、
ご都合の良い日時、貴社名、御名前、TEL番号をメール返信にて
ご連絡頂けましたら幸いです。
サンプル・資料等をご用意いたします。

FAXにてお申し込み方はこちらから⇒ダウンロードください。
メールにて お申し込み方はこちらから info@askic.co.jp

 

2012.3.16

PRESS  『醗酵黒ニンニク』原料、一般食品への採用も増加

012.03.14 PRESS『醗酵黒ニンニク』原料、一般食品への採用も増加
(健康産業新聞 特集『伝統素材 ニンニク』2012.03.14号 掲載)

アスク薬品㈱(千葉県市川市)は、黒ニンニクの各種原料・OEM供給を展開している。
取扱原料は、『醗酵黒ニンニク・パウダー』『同・抽出液』『同・乾燥エキス』、
さらに『黒ニンニク醗酵酢』『同・パウダー』。ソフトカプセル、錠剤などのサプリメント、
ドリンクとして商品化され、各ルートともに売れ行きは安定しているという。

また新たな動きとして、健康機能の付与を目的に、焼肉のタレやチョコレート、
チーズなど高価格帯の一般食品での採用も増えつつあるという。
さらに台湾やフィリピンなどアジアへの供給も伸びている。
同社の『醗酵黒ニンニク』は、低温でニンニク独自の活きた酵素を利用し、
無添加で1 ~ 2 ヵ月間じっくりと自然醗発酵・熟成させて製造したもの
(物質・製法造特許取得済み)。

主な特長は、①食味が良い、②戻り臭がなくなるとともに、胃粘膜の刺激物質である
脂溶性硫黄化合物も消失するため、長期間の服用が可能、
③ポリフェノールと抗酸化力が増加、④新指標成分「シクロアリイン」を含有―― など。
ヒト試験では、LDLコレステロール減少作用、酸化ストレス減少作用、
安全性などを確認している。

一方、『黒ニンニク醗酵酢』は、那智の古式醸造と酢造り名人の工夫によって、
黒ニンニクを微生物醗発酵・熟成したものを濾過し、火入れ殺菌することで、
困難とされたニンニク酢の製造を実現。さらに黒ニンニク醗酵酢とモロミを
パウダー化した『黒ニンニク醗酵酢パウダー』もラインアップ。ヒト試験では、
冷えに対する即効性と強い改善効果を確認している。

同社では、ニンニクの揮発成分も含めニンニク丸ごと100%活用する原料の
研究開発も進行中だ。

2012.3.16

NEWS  ホームページ リニューアルとブログ開設のご連絡

この度、ホームページの全面リニューアルに伴い、ブログを開設しました。
「元気で長寿」に役立つ製品情報を掲載することはもちろん、
さらには皆に分かりやすい!おもしろい!と感じてもらえるようなホームページに
したいという願いがこめられています。
ブログも、「元気で」「楽しく」「長寿な」ページにしていこうと思っていますので、
どうぞ楽しんでいってください!

アスク薬品株式会社 一同