アスク薬品株式会社

アスク薬品株式会社

  1. トップページ
  2. トピックス
  3. PRESS
  4. 『醗酵黒ニンニク』原料、一般食品への採用も増加

『醗酵黒ニンニク』原料、一般食品への採用も増加

012.03.14 PRESS『醗酵黒ニンニク』原料、一般食品への採用も増加
(健康産業新聞 特集『伝統素材 ニンニク』2012.03.14号 掲載)

アスク薬品㈱(千葉県市川市)は、黒ニンニクの各種原料・OEM供給を展開している。
取扱原料は、『醗酵黒ニンニク・パウダー』『同・抽出液』『同・乾燥エキス』、
さらに『黒ニンニク醗酵酢』『同・パウダー』。ソフトカプセル、錠剤などのサプリメント、
ドリンクとして商品化され、各ルートともに売れ行きは安定しているという。

また新たな動きとして、健康機能の付与を目的に、焼肉のタレやチョコレート、
チーズなど高価格帯の一般食品での採用も増えつつあるという。
さらに台湾やフィリピンなどアジアへの供給も伸びている。
同社の『醗酵黒ニンニク』は、低温でニンニク独自の活きた酵素を利用し、
無添加で1 ~ 2 ヵ月間じっくりと自然醗発酵・熟成させて製造したもの
(物質・製法造特許取得済み)。

主な特長は、①食味が良い、②戻り臭がなくなるとともに、胃粘膜の刺激物質である
脂溶性硫黄化合物も消失するため、長期間の服用が可能、
③ポリフェノールと抗酸化力が増加、④新指標成分「シクロアリイン」を含有―― など。
ヒト試験では、LDLコレステロール減少作用、酸化ストレス減少作用、
安全性などを確認している。

一方、『黒ニンニク醗酵酢』は、那智の古式醸造と酢造り名人の工夫によって、
黒ニンニクを微生物醗発酵・熟成したものを濾過し、火入れ殺菌することで、
困難とされたニンニク酢の製造を実現。さらに黒ニンニク醗酵酢とモロミを
パウダー化した『黒ニンニク醗酵酢パウダー』もラインアップ。ヒト試験では、
冷えに対する即効性と強い改善効果を確認している。

同社では、ニンニクの揮発成分も含めニンニク丸ごと100%活用する原料の
研究開発も進行中だ。